「日々是雑感」
病気をまとう人々 ① ( 小林 正典 )

網くんの投稿タイトルをパクってみましたが、シリーズ化する予定はなく、したがってバージョン②はございませんので😄 先日の投稿で、網君が糖尿病と白内障手術で、病院通いが続いたと書かれていました。先週、私も持病 […]

続きを読む
赤井三尋
音楽をまとう人々 ⑨ 日本のボサノバ ( 網 昭弘)

前回からかなり間が空いてしまった。実は、人間ドックで高血糖値 ⇒ 近くの病院で再検査 ⇒ 糖尿病確定 ⇒ 糖尿に関連する目の検査 ⇒ かなり進んだ白内障と診断 ⇒ 眼科医で白内障の手術(両目ともなので一週間おいて片目ずつ […]

続きを読む
赤井三尋
音楽をまとう人々⑧ 中年男は常に貧乏くじを引く + 確定申告の愚痴 (網 昭弘)

短編小説の名手、オー・ヘンリーに「二十年後」という傑作がある。 小雨の夜、街角に中年男が一人たたずんでいた。そこへ巡回中の警察官がやってきて男に声をかける。男は古い友達とかっきり二十年後の今日、ここで再会する約束を果たす […]

続きを読む
「日々是雑感」
日枝 驚愕の厚顔無恥 !! 網 昭弘

今も2回目の記者会見が続いているが、日枝天皇はさらさら辞任する気がないようだ。もともと会見に出ないと分かった時に予想できたことだが、これほどの恥知らずはむしろ犯罪的である。港、嘉納の社長・会長の辞任は誰が見てもトカゲのし […]

続きを読む
「日々是雑感」
余命半年について😰(年初投稿の続編) 小林正典

今年の年賀状に半世紀前の私の病気について書いたところ、その反響が大きかったので、この掲示板にも続編として詳細を書いてみます🤗 大学の4回生当時の私は夜のバイトとして、腕に覚えがあった麻雀を生かして、ブー麻 […]

続きを読む
「日々是雑感」
新年のご挨拶 (小林正典)

快晴の元旦を迎えましたが、皆さんの体調は如何でしょうか?おそらく『絶好調』と言える方はおられませんよね、なにせこの歳ですから😩 さて、元旦の楽しみの一つに年賀状がありますが、年々枚数が減ってませんでしょう […]

続きを読む
赤井三尋
音楽をまとう人々⑦ ゴジラ (網 昭弘)

驚くことではないけど、ぼくたちは来年4月2日以降(注1)、順次誕生日が来るたびに、古希を迎える。(注2) 当たり前すぎて驚くことはないが、やはり少しばかりショックである。唐の詩人・杜甫が詠んだ詩「人生七十古来稀なり」とい […]

続きを読む
赤井三尋
音楽をまとう人々⑥ 網昭弘

対照的な女性ボーカル これも時代の流れというものなのだろうか。以前はごく普通に使っていたのに、今では口にするのが少し憚れる言葉がある。たとえば「女々しい(めめしい)」「姦しい(かしましい)」などがそうである。字面を見て分 […]

続きを読む
ご案内
こちらでも天神夜會の映像・写真が見れます

以下のリンクをタップ(PCの場合クリック)してくだされば、天神夜會の映像・写真が見れます。 このサイトは、会員限定のブログです。会員ご自身が見て楽しむことは結構ですが、肖像権の問題がありますので、他人にURLを教えて会員 […]

続きを読む
天神夜會
天神夜會の写真です 西岡 治

別に動画も撮っています。必要な方がおられましたらコメント欄に 『SⅮカードで』とか『DVD映像で』などと書いてくだされば、 個々に対応させていただきます。

続きを読む