ニッポンの小さな旅へ
人は年齢を重ねると、無性に〝旅‘をしたくなる。ひとりであっても、仲間と一緒でも。近場の温泉♨巡りなんて最高だけど、よく考えたら、三つ先の駅の商店街歩きも、好きな美術館を鑑賞することも、‘旅‘’ですね。 日常 […]
奈良ホテルで、アフタヌーンティー 弓倉 (川崎) 典子
奈良ホテルのストロベリー アフタヌーンティーに行ってきました 今日は、ポカポカ陽気ホテルの庭の紅梅白梅、しっかり咲いてましたよ 苺づくしのアフタヌーンティーは、食べ切れないほどのフラッシュ苺にセイボリーや🍓 […]
梅の別名は春告草(はるつげぐさ)小林 正典
今朝も寒い中😖水月公園を散歩して、自己新記録の1万5千歩を達成しました👍いつもは6〜7千歩程度ですが、先日柿崎君から「今日は出張で1万7千歩いったぞ!」とのメールをもらい、私も頑張りました […]
掲示板をご覧の皆さんへ
昨日から大阪は北風が強く、冷え込みが一段と厳しくなりました。皆さんお変わりございませんか。 さて、今年に入り『掲示板の運営』に調整が加えられましたので、以下に変更点を列挙します。 ・あくまで有志の会であり、杓子定規な『規 […]
今年も終わりますね! 小林 正典
年末の片付けしてたら、高2の時の写真が出てきました。この掲示板に「あの頃、マイスナップ」の企画が立ち上がり2年余り過ぎましたが、忘れた頃の投稿です😅 2年6組仲良し三人組(生信・私・哲) 枚方の堤防で、 […]
「青春18きっぷ」で 完山季孝
皆さん、JRの「青春18きっぷ」を使ったことがありますか? 「青春18」と銘打っていても、年齢に関係なく全国のJR線の普通・快速列車を自由に乗り降りでき、5回1セットとして、1回分で丸一日乗り放題というものですが、この冬 […]
奈良公園ラグジュアリーホテル紫翠🍁🍁🍁 川崎典子
2023年11月29日(水)に奈良公園に今年オープンのラグジュアリーホテル紫翠に、着付け教室の生徒さん20名とランチ会に行って来ました。 ホテル紫翠は、知事公舎後に出来たマリオットの最高級クラスのホテル依水園、吉城園に隣 […]
2023年「コメづくり奮闘日記」~脱穀と籾摺りで今年の米の収穫が終わりました。~シーズン3(7組 西岡治)
11月23日(木)に脱穀と籾摺りで今年の米の収穫が終わりました。約300kg、去年とほぼ同じ収穫量でした。籾を取った藁は束にして乾燥後、細かく切り刻んで田んぼの肥料にします。ゆったり2週間以上の「ハザ掛け天日干し」でうま […]
東京VS大阪 そば屋編(小林正典)
今、カキと呑んでる御徒町(おかちまち)の吉仙という蕎麦屋は『蕎麦前』が充実してるぞ! 哲が送ってきたメールから、蕎麦談義が始まりました。「蕎麦前、そばまえ?なにそれ😳」と私が返信。大阪では聞くことのない『 […]
2023年「コメづくり奮闘日記」~今年の稲刈り完了です。~シーズン2(7組 西岡治)
10月29日の稲刈りで今年の稲刈りが終了しました。この2反の田んぼは私たちのグループの田んぼです。刈り取った稲は2週間ぐらいこのように自然乾燥して水分を抜きます。 稲刈り動画 天日干し動画 天日干し