のぞき見 〜伊豆・下田〜 千葉一郎
金目鯛とマグロの中トロが食べ放題という謳い文句に誘われ、今月中旬に子供の小学校のPTAパパ友4人で伊豆下田までおっさんずドライブ旅行に行ってきました。残念ながらもう一つの楽しみである富士山の絶景は叶いませんでしたが、たら […]
ちん電に乗って大阪~堺 探索(完山季孝)
3月の事ですが、大阪で唯一残る路面電車『ちん電』の愛称で親しまれている阪堺電車に乗って、往路は天王寺から堺の浜寺公園まで、帰路は折り返して恵美須町(新世界界隈) へと、一日乗車券を利用して乗り降りを繰り返しながら路線の端 […]
慌ただしく過ぎる日々😖 小林正典
少し間が空いたので投稿します。いい歳をして、私はいまだに仕事に追われる日々でして😰今日はその仕事の話を少々させてもらいます😄 なぜ今が忙しいかと言いますと、診療報酬が2年に1回、介護報酬が […]
奥の細道 みちのく路 ひとり旅(完山 季孝)
昨年のことで少し時間が経っていますが、サラリーマン生活を退いたあとの時間を「いかにボケずに楽しく過ごすか」を考えていた時に急に思い立って出かけたひとり旅・・・家人もずっと部屋に居るのは困るようだし 笑まだまだ行ったことの […]
ニッポンの小さな旅へ
人は年齢を重ねると、無性に〝旅‘をしたくなる。ひとりであっても、仲間と一緒でも。近場の温泉♨巡りなんて最高だけど、よく考えたら、三つ先の駅の商店街歩きも、好きな美術館を鑑賞することも、‘旅‘’ですね。 日常 […]
奈良ホテルで、アフタヌーンティー 弓倉 (川崎) 典子
奈良ホテルのストロベリー アフタヌーンティーに行ってきました 今日は、ポカポカ陽気ホテルの庭の紅梅白梅、しっかり咲いてましたよ 苺づくしのアフタヌーンティーは、食べ切れないほどのフラッシュ苺にセイボリーや🍓 […]
梅の別名は春告草(はるつげぐさ)小林 正典
今朝も寒い中😖水月公園を散歩して、自己新記録の1万5千歩を達成しました👍いつもは6〜7千歩程度ですが、先日柿崎君から「今日は出張で1万7千歩いったぞ!」とのメールをもらい、私も頑張りました […]
掲示板をご覧の皆さんへ
昨日から大阪は北風が強く、冷え込みが一段と厳しくなりました。皆さんお変わりございませんか。 さて、今年に入り『掲示板の運営』に調整が加えられましたので、以下に変更点を列挙します。 ・あくまで有志の会であり、杓子定規な『規 […]
今年も終わりますね! 小林 正典
年末の片付けしてたら、高2の時の写真が出てきました。この掲示板に「あの頃、マイスナップ」の企画が立ち上がり2年余り過ぎましたが、忘れた頃の投稿です😅 2年6組仲良し三人組(生信・私・哲) 枚方の堤防で、 […]
「青春18きっぷ」で 完山季孝
皆さん、JRの「青春18きっぷ」を使ったことがありますか? 「青春18」と銘打っていても、年齢に関係なく全国のJR線の普通・快速列車を自由に乗り降りでき、5回1セットとして、1回分で丸一日乗り放題というものですが、この冬 […]